gun grip bum

稀代のトリガー愛好家です。

辿り着いた先のスタッグ。

6月13日。 歩きに歩いて7寸ほどの岩魚と山女魚2匹。 足が棒。疲れた。 結果を良しとするか悪しとするか。 過程っちゅう結果。 こういう時にどう気持ちを処理させられるかが本当のスキル。 帰り道々、鹿の頭蓋骨。 いただきます。

夏山と荒瀬と鱒と私。

6月20。 久しぶりに晴れの日の釣り。 やっぱ夏山は気持ちいい。 ブッ飛んだ瀬際。 トリコロール72GTのフルダウン。 ガチ!っとリーリングを止めるほどのバイト。 40cmクラスのワイルドレインボー。 とにかく跳びまくる。 プラチナ系もいいけど、北海道タイプ…

ヤマメガリ。

6月2日。 わたしの手持ちの各河川でのヤマメのシーズンと言えば大体が梅雨明けの7半ば、遅くても7月末には始まる。 ヤマメと言っても尺までの魚であれば終年狙えるが、35cm~40cmもの大鱒となるとやはり夏の大水(まとまった雨)が絡んでくるような時期になら…

山女魚の川。

この川も実に6年ぶりくらい。 その当時の面影はびっくりするほど全く残っていない。 川幅なんて1/3ほどに狭まって、あの当時各所に有った深みもほとんどが消え去っていた。 川底の抉られ方から察するに、近年かなりの大水があったんだろう。 それに加え、発…

黒部。

黒部。 えげつない水押しと水位。 ココだけは他と比べちゃアカンね。 遣り甲斐と生き甲斐がある河。

SYOUGAWA JOURNEY。

5/23。 いつの間にやら5月ももう終わりに近い。 せっかくのハイシーズンも雨に祟られ、まともに釣りできたのも片手で数えれるくらい。 ここ北陸も梅雨入りしてないのに連日の雨。 全く釣りにならんくらいの増水と濁りにストレス満タンだわ。 サクラやってる…

アメノキョウユウ。

5月16日。 連休っつうのに雨。 ここんとこ日曜は決め撃ちで雨。何なんだろうね。 天候には逆らえん。 出たとこ勝負で久々のキョウユウサイカリュウ。 ここ釣り人の出入りはハンパないけど釣れたコトも釣れたの見たコトもないのよね。 いい瀬は確かにあるし、…

JACK GAUDI 。

5月11日。 連休明けからの2度目の本流。 いつものポイント。水量は、漁協のHPもチェックすらしていないが、ヤマカンで平水やや高め…を予想。 さして期待もせず到着。 平水やや高め。現状的にビンゴ。 そりゃそうだ。通い倒してるからね。 でも釣れないんだな…

雨旅。

5月2日 GW序盤。 ここへきて連日の雨。結構まとまった雨。 ダメとわかっててもやっぱ行くよね。 まぁ予報での予想通り増水&濁り(少)。 足掻くに足掻くが、自然界のパワーに対抗できる筈もなく、ものの二時間程度で白旗モード。 毎回、こうなる度に、こんな…

糸選考。

またまたラインの変更で巻き替え。 前回はノット部分の強度を高める為に、「Bush Trail / 6lb ナイロン」から 「BIG TROUT /8lb ナイロン」へ変更。 このBIG TROUT / 8lb はめちゃくちゃ調子良かった。 ただ唯一、流れの強いエリアでのロングキャスト&ディー…

山ランチ行。

4月25。 天候はギリで良し。水量は若干少なめ。というかむしろ川はベストコンディション。 朝イチでお目当てのポイントに到着したが、すでに駐車スペースには1台の車が。車の横にはキャンプチェアが置いてあった。 そのチェアの横にひとりの釣り人。明らかに…

アジャストする70mm。

MEGABASSの「X-70」。 秀逸なサイズ感。 それに加え、レンジとアクションもお気に入り。 鈎はリアだけシングル、シングルツインに替えてます。 本来は刺さりと魚へのダメージを優先して、ベリー、リアの両鈎共シングル(可能な限りアシスト型)を使いたいんだ…

五箇山谷の咲桜。

4月18 かなりの強風に加えてしっかりとした雨。 雪代もひと段落したのでまとまった雨だったが増水の心配はさしてしてなかった。 が、眠気を抑えてようやく視界に入ってきた川は想像に反する増水。 さらに追い討ちをかけるような濁り。 岩魚には逆に良い水量…

虹。

4月11 仕事が終わるのが3時近くになってしまい、道具を取りに自宅へ戻った際にあまりの眠たさに1時間ほどの仮眠。4時近くに一度目が覚めたのだが更なる眠さに30分延長…Zzz。 釣欲に反する怠慢さ(眠たさ)でポイントに着いたのは、何だかんだで6時過ぎ。ウル…

大岩魚とのディスタンス。

約6、7年振りぐらいにまた個人的に鱒釣り熱が再燃してるんだけど、これがなかなか上手くいかないでいる。 こと大鱒になると確かにそう簡単に捕れる魚ではないのだが、例えば他のターゲットであった場合、自分が思う100%のフィールドコンディションだったとし…

山神。

4月9日。 夜討ち朝駆け。いつものメインストリームへ。 X-70の鈎をカルティバのM-55シングルツインに替えたのでスイミングチェックを兼ねて。 うーん。ちょっと泳ぎに偏りが。ベリー側はやっぱトレブルのが安定するのかな?もしくはもう少し鈎のウェイト…

糸。

4月5日 いい魚掛かったんだけど切られて失獲。 目測でも50cmに迫るビッグフィッシュ。 さすがにその失態には一日中悔やみ続けたね。 ちょうどアイの結束部でブレイク。 ドラグだってチェックはしてる。トルクオーバーする事もまずない。ラインチェキするべき…

春回想記。

3月15日。15,16日と連休。 15日の初日はS川本流へ。 晴天と雨と交互に続いていたので、雪代と増水が重なって完全終了的なコンディションだろうと予測してたのだか、まあ、その悪い予想も外れる事なく安定の雪代増水。 水押しの少ない瀬から対岸へ渡り本流筋…

春の一歩。

2月12日。 2月の上旬にしてはかなり暖かい。 高気圧は春パターンの最大のキモ。 波も程良く更には無風。 で、朝方に生命反応×2。 プっ w ビッグベイトが2本……。 いやわかる。君らがココに居るっていうのはわかるんだけど、なんかズレてんだよなぁ。 目当ての…

春釣。

2月7日。 下げ5分辺り。 イカがポッポツと波打ち際に。 とは言うものの不発。 想定内だからね。 3月いっぱいは小さいのポッポツと当てるのが精一杯かな。 落ち着いた状況に合わせて小まめに通うってのがこの時期のキモ。 …って感じ。

竿選考。

いやぁ、年末年始と全く釣果に恵まれず悶々着々とストレスをためまくってた訳ですが、そのストレスを一蹴しようと思い2021年の年明けを機に「新竿」を購入しました。 確かにこの1発で、かなりメンタル面の浄化が促進されましたわ笑。 今現在、手持ちの竿はス…

2021年 春。

2月1日。 今年の春期戦初日。 某所深夜。 風は無い。 ただ波が1.5mほど。 去年は全然来れんかったからなぁ。 この空気感は久し振り。 2時間ほど立ってみたけどノーフィッシュ。 道具の調子見として来てみた…程度で充分かなと。 ゆっくりいこう。

初雪の野池。

12月14日。 今冬初の降雪予報。 しかも積雪50cmだって。 結果、当日朝の時点では全く雪もなく、普通に釣りが出来そうだったんで、とりあえずバスを探しにgo to field ! 着いたはいいけど流れもザブザブでモアマッディ… こんな状況でガツンと食ってくるって…

朝から雨です。 結構降ってる。 なんで、午前中の釣りはパス。 恐らく水位はMAX。 ネットで水量チェックしなくても想像できるっつうのもあるけど、単純に50cmUPとかしてそうで覗くのが怖いってのがホンネ(笑 単純に、増水=激流だから。釣りになんない。 ただ…

フィネス考案。

11月26日。 もう、ちょっとでも雨降ると激寒。 暦的にどうか知らんけど、もう85%冬だよね。…85パは微妙だけど笑。 前回のバスもそうだったけど、時間的にも、エリア的にも、ルアー的にも、針の穴レベルで狙っていかな相当厳しい。 許容範囲は極狭。あまくな…

初冬戦記。

海に関してはまだまだ秋っぽさが抜けてなかったけど、淡水域はもうめっきり冬感が強い。 特にバス絡みの山間河川に到っては、水の冷えも早く日々の魚の調子もそれに比例して落ち込んでいく。 食も「弱く」ポジションも「低く」「狭く」なり、より水の動きの…

登能。

マジ久しぶりの能登。 前日の予報じゃ波無し風無しの予報で、シーバスはキツいと思いつつ、ベタ波なら青物でも…と思い朝マズに合わせ登能。 能登半島はご存知の通り、口能登から輪島を経由して珠洲まで、西から北そして東とブーメラン状にユックリ湾曲してい…

登能。

結構久しぶりに来た。

the DAY。

連休は能登でも行って来ようかと計画してたので、モチベーションを「シーバスモード」に切り替える為に、肩慣らしがてらに川へ寄り道してのデイゲーム。 やっぱり明るいうちの釣りは色々なモノや色が見えていいと思う。なので最近はもっぱらデイゲーム。 昼…

魔王。

オリジナルグリフォンとニューグリフォン。 シルエット的には完全にフルモデルチェンジ。 ニューグリフォン(右側)の方はボディがファットでリップもややワイドになった。 一見、ほとんど「サイクロンjr」…的な雰囲気。 フォルムも変われば当然アクションも…